トピックストピックス

器用な旦那!

もめん綿の布団も気軽に洗いたい・・・。というお声に

綿と生地がずれないように綴じをする和綴じ(紐綴じ)から

キルトミシンでおさえた商品づくりをしています。

綿の量によって微妙に糸を調節しながらミシンをかけていきます。

 

image2

 

ボビンケ―スのちっちゃなネジがとれました。

ドライバーで廻そうとしても小さいネジなので廻しにくい。

先端に両面テープでネジをドライバーの先端につけて

やっと 糸調整ができました。

 

 

 

 

器用な旦那で良かった…!とつくづく思う。

綿工場の機械の故障の修理や綴じミシンの修理まで。

機械修理専門業者に依頼したら部品がないからと

購入を勧められた綴じミシンも

自分で修理部品をつくり、自分で修理しはった旦那。

親の代から現役で使っている機械もあります。

無駄な設備投資を控えながら上手に使ってくれております。